【三菱色鉛筆ポリカラー】カラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)880との違いも

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

色鉛筆沼にどっぷりとハマっているみくるです。
色んな色鉛筆を使っては、塗り心地や色合いの違いを楽しんでいます。

今回は『三菱色鉛筆 ポリカラー』をご紹介します。『三菱色鉛筆880』と同じ芯が使われているとの噂を聞いて試してみたくなったのでした。

三菱色鉛筆ポリカラー36色セット 外観

カラーチャートが作成できるテンプレート(A4のPDFファイル)も作成しましたので、ぜひご利用下さい。

スポンサーリンク

太めの芯の【三菱色鉛筆ポリカラー36色セット】

ポリカラー色鉛筆の外観

「POLYCOLOR」は多くの色彩を複合したという意味です。

三菱色鉛筆ポリカラー36色セット 中身

新しい色鉛筆が綺麗に並んでいる様子にウキウキします。これが見たくて次々と買ってしまうというのもあるかもしれません。

三菱色鉛筆ポリカラー36色セット 拡大

三菱鉛筆さんの総合カタログに「(芯径3.5㎜)専門家から学生まで通用するスタンダード品です。880よりも若干芯が太いので、紙面を塗る作業に向いています」と記載されています。

三菱鉛筆の総合カタログ 色鉛筆のページ

色鉛筆は188ページに掲載されています。

全部の色を使って試し塗り

試し塗りを兼ねて全部の色を使って塗りました。ひと通り塗ったところです。

全部の色を使っての試し塗り(途中経過)

mizutamaさんの塗り絵はどんな配色も受け止めてくれるので、36色全部を使って塗っても、可愛くなります。

全部の色を使っての試し塗り 完成

塗ったのは『かんたんかわいいぬり絵帖』です。

『三菱色鉛筆 ポリカラー』『三菱色鉛筆880』と同じ芯が使われているとの噂があるのですが、「ポリカラー」の方が若干柔らかく滑らかなように感じました。

色味は同じだと思います。「ポリカラー」の方が顔料の量が多いのかもしれません。芯の太さは、3.5mmと少し太めです。

ポリカラーと880とユニカラーとの比較

左から「880」3mm 「ポリカラー」3.5mm、「ユニカラー(888)」 4mmです。

ポリカラーと880とユニカラーとの比較

888とポリカラーの軸の太さは同じです。

ポリカラーと880とユニカラー 芯の太さの比較

ポリカラーには金・銀の代わりに、「くちばいろ」と「べにかばいろ」が入っています。

「べにかばいろ」「くちばいろ」の色味

金・銀はあまり使わないので、他の色が入っている方が嬉しいです。お値段は880より少し高めです。

1本からバラ売りがあり、「楽天市場」などのネットショップでも購入できます。

ケースに色鉛筆画が3枚掲載されたパンフレットが入っていました。

三菱色鉛筆ポリカラーのパンフレット

POLYCOLORとは多くの色彩を複合したという意味で、世界各国のメーカーは、製図用鉛筆と同じく自社の最高技術のシンボルとして製造するものであります。従ってPOLYCOLORこそは、そのメーカーの品格、技術を端的に現わすものといえます。自家製造による美しい色調と耐光性をもつ微粒子顔料は、特殊加工の蝋と相まって世界的水準を超えた三菱高級色鉛筆をつくりあげました。36色、24色、12色缶入りのほかに、各色とも単色にて販売しておりますゆえ、特に使用の激しい色を補充し、常に完全なセットとして取り揃えておくことができます。

三菱色鉛筆ポリカラー

「最高技術のシンボルとして製造するものである」とありますし、やはり「三菱色鉛筆880」とは芯の質が違うのかもしれません。使っているうちに、顔料のキメが細かく紙への定着が良いことに気付きました。

「ユニカラー」は他の2種類とは明らかに芯の種類が違います。ワックスの量が多く、透明度が高く薄付きになります。「ポリカラー」と「880」の方が芯が柔らかく、濃くくっきりと塗れます。

三菱色鉛筆ポリカラー36色セット カラーチャート

色の順番に並び変えてカラーチャートを作りました。

三菱色鉛筆ポリカラー36色セット カラーチャート

線で切り取って蓋の裏に貼りました。こうしておくと色が選びやすくて便利です。

三菱色鉛筆ポリカラー36色セット カラーチャート 蓋に貼った様子

色名は色鉛筆には英語で表記されているのですが、パンフレットを参照して日本語表記にしました。

ダウンロードしてご利用頂けるテンプレート(A4PDFファイル)です。

三菱色鉛筆ポリカラー36色セットカラーチャートのテンプレート

実際の塗り絵での使用例

かんたんかわいいぬり絵帖

全色を使った試し塗りに続いてmizutamaさんの本を塗りました。

実際の塗り絵での使用例(かんたんかわいいぬり絵帖)

続けて使ってみても、やっぱり『三菱色鉛筆880』よりも滑らかで柔らかいように感じました。
【かんたんかわいいぬり絵帖】画材を変えて塗り比べるmizutamaさん

ディズニーKIDEAぬり絵BOOK

「ポリカラー」にだけに入っている「くちばいろ」と「べにかばいろ」を使ってみました。

実際の塗り絵での使用例8ディズニーKIDEAぬり絵BOOK)

私が持っている「三菱色鉛筆880」の24色セットには入っていない「せいじいろ」や「はいみどり」などの鈍い色が、背景を控えめにしてキャラクターと鯉のぼりを目立たせるのに役立ちました。
【ディズニーKIDEAぬり絵BOOK】ミッキー&フレンズのこいのぼり

自律神経を整えるぬり絵 日本の二十四節気をぬる

恵みの雨に鮮やかな花を咲かせる花が描かれた「穀雨」のページで、色んな色を使った重ね塗りを試しました。似た形の葉っぱや花びらが複数あるページは色を試しやすいです。

実際の塗り絵での使用例(日本の二十四節気をぬる)

こちらのページでも「べにかばいろ」が活用できました。

二十四節気をぬる 重ね塗りに使用した色

同系色の重ね塗りは初心者でも綺麗にできます。
【日本の二十四節気をぬる】「穀雨」ポリカラーの重ね塗りで色鉛筆を楽しむ

使用した色鉛筆

三菱色鉛筆ポリカラー 36色セット

三菱色鉛筆ポリカラーで塗った作品の一覧

最後までお読み頂きありがとうございます。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました