日本の七十二候ぬりえ 塗り絵ブログ【こころやすらぐ日本の七十二候ぬりえ】「処暑」の3候 大人の塗り絵を通して暦に興味を持つようになったみくるです。 去年(2023年)の立春から塗り始めた『こころやすらぐ日本の七十二候ぬりえ』を、今年は暦に合わせて振り返っていこうと思っています。 今回は二十四節気の「処暑」に含まれる七十二候の塗... 2024.08.17 日本の七十二候ぬりえ
日本の二十四節気をぬる 塗り絵ブログ【日本の二十四節気をぬる】「小暑」水辺の景色を「三菱色鉛筆888」で爽やかに この記事では『自律神経を整えるぬり絵 日本の二十四節気をぬる』から「小暑」のページをご紹介しています。蓮が描かれた水辺の景色を「三菱色鉛筆888」の淡い色を活かした配色で爽やかに表現しました。小暑の次は大暑。本格的の暑さがやってきます。 2024.07.06 2024.08.17 日本の二十四節気をぬる
日本の二十四節気をぬる 塗り絵ブログ【日本の二十四節気をぬる】三菱色鉛筆888で作る青空に映える「夏至」 この記事では旧暦がもつ季節感の豊かさが楽しめる『自律神経を整えるぬり絵 日本の二十四節気をぬる』より「夏至」のページをご紹介しています。「三菱色鉛筆888」を使って背景に綺麗な青空を作ると、カラフルに塗った向日葵と風鈴が映える1枚になりました。 2024.07.05 2024.08.30 日本の二十四節気をぬる
サンリオキャラクター塗り絵ブック いちご日和 塗り絵ブログ【サンリオキャラクター塗り絵ブックいちご日和】「バッドばつ丸」キャラクター大賞に輝く 気になることがあってもやもや、塗り絵で無心になってスッキリしたいみくるです。 『サンリオキャラクター塗り絵ブック いちご日和』は「いちご新聞」に収録されていたポスターから、選りすぐりの40枚が塗り絵になって収録されている本です。 全部のペー... 2024.05.16 サンリオキャラクター塗り絵ブック いちご日和
ジョハンナさん 塗り絵ブログ【ひみつの花園】花園の持ち主のページ「みくるの森へようこそ」 この記事では、私の塗り絵ライフの原点とも言えるジョハンナ・バスフォードさんの塗り絵ブック『ひみつの花園』をご紹介しています。花園の持ち塗りが描けるページを『三菱色鉛筆888』で、一面に花が描かれたページを『トンボ色鉛筆』で塗りました。 2024.04.16 2024.04.18 ジョハンナさん
数字(パズル)塗り絵 塗り絵ブログ【心を癒して脳活性 和のパズル塗り絵】塗り絵で楽しむ季節の行事「端午の節句」 この記事では『心を癒して脳活性 和のパズル塗り絵60」より「金太郎と熊」と「花車」のページをご紹介しています。可愛い金太郎を塗って端午の節句を楽しました。パズル塗り絵は、塗ることに集中しやすいので、考え事などから脳が解放されスッキリできます。 2024.04.08 数字(パズル)塗り絵
日本の二十四節気をぬる 塗り絵ブログ【日本の二十四節気をぬる】「清明」三菱色鉛筆888を使った明るい配色で表現 この記事では『自律神経を整えるぬり絵 日本の二十四節気をぬる』から「清明」のページをご紹介しています。春の清らかで、生き生きとした様子を「三菱色鉛筆888」を使った明るい配色で表現しました。「自律神経を整える」がテーマのこの本は好きな色で自由に塗っています。 2024.04.02 2024.07.06 日本の二十四節気をぬる
日本の二十四節気をぬる 塗り絵ブログ【日本の二十四節気をぬる】春の気配にウキウキする「啓蟄」 この記事では旧暦がもつ季節感の豊かさが楽しめる『自律神経を整えるぬり絵 日本の二十四節気をぬる』より「啓蟄」のページをご紹介しています。「三菱色鉛筆888」の明るい色合いを活かしてカラフルに塗って、春の訪れにワクワクしている様子を表現してみました。 2024.03.05 2024.03.11 日本の二十四節気をぬる
ディズニーKIDEAぬり絵BOOK 塗り絵ブログ【ディズニーKIDEAぬり絵BOOK】ミッキー&ミニーのひなまつり 塗り絵で季節のイベントを楽しんでいます。今回はKIDEAの木製玩具そのままの温かいフォルムのイラストが魅力的な『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』から「ひなまつり」のページをご紹介します。雛飾りや桃の花が可愛くて塗るのが楽しいページでした。 2024.02.29 2024.04.26 ディズニーKIDEAぬり絵BOOK
日本の二十四節気をぬる 塗り絵ブログ【日本の二十四節気をぬる】本来の色から離れて気軽に塗る「雨水」 塗り絵を通して旧暦がもつ季節感の豊かさを楽しめる『自律神経を整えるぬり絵 日本の二十四節気をぬる』より「雨水」のページを塗りました。この本は好きな色で自由に塗ろうと決めています。本来の色から離れて塗ることにすると、気軽に塗れてリラックスできました。 2024.02.23 2024.03.11 日本の二十四節気をぬる