日本の七十二候ぬりえ 塗り絵ブログ【こころやすらぐ日本の七十二候ぬりえ】季節の巡りを感じたい「芒種」の3候
去年(2023年)の立春から塗り始めた『こころやすらぐ日本の七十二候ぬりえ』を暦に合わせて振り返っています。今回は二十四節気の「芒種」に含まれる七十二候の塗り絵を3枚ご紹介します。「蟷螂生ず」「腐草蛍と為る」「梅子黄なり」です。3枚とも「トンボ色鉛筆」で塗りました。
日本の七十二候ぬりえ
日本の二十四節気をぬる
奈良県外の観光名所
奈良県外の観光名所
日本の七十二候ぬりえ
奈良県外の観光名所
森のちいさな女の子
万葉歌碑巡り
日本の二十四節気をぬる
森のちいさな女の子
博物館・資料館
森のちいさな女の子
神社仏閣・史跡巡り
もちもちぱんだ塗り絵
万葉歌碑巡り
もちもちぱんだ塗り絵
神社仏閣・史跡巡り
もちもちぱんだ塗り絵
神社仏閣・史跡巡り
神社仏閣・史跡巡り