スポンサーリンク

【大人の塗り絵】 おすすめの色鉛筆

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

色々な色鉛筆を使って、大人の塗り絵を日々楽しんでいるみくるです。

大人の塗り絵を楽しむうえで欠かせないのが、描き心地のよい色鉛筆。
メーカーによって芯のやわらかさや発色、重ね塗りのしやすさなどに個性があり、「どれを選べばいいの?」と迷う方も多いのではないでしょうか。

この記事では、これまで「みくるの森」で紹介してきたおすすめの色鉛筆をまとめました。
実際に使ってみた感想や特徴をリンク先の記事で詳しくご紹介しています。
今後も新しいブランドや、初心者さん・塗り絵上級者さん向けのラインナップを少しずつ追加していく予定です。
あなたにぴったりの一本を見つける参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

大人の塗り絵におすすめの色鉛筆一覧【人気ブランドをまとめて紹介】

初心者さんにおすすめの色鉛筆

「高価なプロ仕様はまだ早いけど、子ども用では物足りない…」
そんな初心者さんに向けて、手に取りやすい価格帯ながらも、なめらかで塗りやすく、発色も楽しめる色鉛筆を厳選しました

こちらの記事では、私が実際に使ってみて「これはおすすめしたい!」と思えた6種類に、コスパの高さで人気の「Arrtx 色鉛筆」を加えた7選に、番外編として、意外とあなどれない100均色鉛筆もご紹介しています。

スポンサーリンク

塗り絵をもっと楽しみたい中級者さんに

塗り絵に慣れてきて、「もう少し発色の良い色鉛筆を使ってみたい」「重ね塗りやグラデーションを楽しみたい」と感じる方もいるのではないでしょうか。

そんな方には、中級者向けにおすすめの色鉛筆をまとめた記事があります。
塗り心地や発色の良さ、コスパのバランスにこだわった7つのシリーズを紹介しているので、ステップアップの参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

カラーチャート(色見本)とテンプレートまとめ

色鉛筆のカラーチャートと、ダウンロードしてご利用頂けるテンプレートを一覧にしたページも作成しました。簡単な特徴と、詳細記事へのリンクを載せていますので、色鉛筆選びにもご活用下さいね。

色鉛筆のレビューのページ一覧

発色や塗り心地、重ね塗りのしやすさなど、それぞれのブランドに個性があります。
ここでは「みくるの森」で紹介している人気の色鉛筆を一覧でまとめました。
初心者さんにおすすめのアイテムから、プロ仕様の本格的な色鉛筆まで、目的に合わせて選んでみてください。


【マルコ ラフィーネ72色セット】をレビュー|ルノワール・ユニカラーとの違いを比べてみました
コヒノール【マジックペンシル】1本で3色!遊び心溢れる多色芯色鉛筆の魅力と使い心地レビュー
サラサラと軽やか!シヤチハタ【アートライン色鉛筆】で大人の塗り絵をもっと楽しく
【ファーバーカステル ブラックエディション色鉛筆】をレビュー|口コミや特徴も徹底解説
【廃盤になったカリスマカラー色鉛筆】その後継はプリズマカラー?それともデザートカラー?
カリスマカラー難民に朗報!ベステックの新作色鉛筆【デザートカラー】がついに発売開始!
2025年最新!セリアの色鉛筆【ウッドフリー色鉛筆・消せる色鉛筆・ツイン色鉛筆】3種類まとめてご紹介
100均の色鉛筆のおすすめは?徹底比較!4種類の【ダイソー色鉛筆】カラーチャート
100円で20色!【ダイソーツイン色鉛筆】と【ダイソー色鉛筆12色セット】カラーチャートとレビュー
大人の塗り絵にもおすすめ!【三菱色鉛筆toirono(トイロノ)】カラーチャートとレビュー
大好評発売中で売り切れ必至!!【mizutama×コーリン鉛筆 色鉛筆 第2弾】レビューとカラーチャート
100円で20色!【セリア ツイン色鉛筆 パステル&スモーキー】カラーチャートとレビュー
大人の塗り絵におすすめ!【三菱色鉛筆ユニカラー】カラーチャート(色見本)とレビュー
大人の塗り絵におすすめ!【コーリン色鉛筆785】カラーチャート(色見本)30本60色
100円とは思えないクオリティ!セリアの色鉛筆【にほんの色鉛筆】など3種類まとめてご紹介
【三菱色鉛筆ポリカラー】カラーチャート(色見本)とレビュー「880」と「ユニカラー」との違いも
大人の塗り絵におすすめ!【ホルベイン色鉛筆】カラーチャート(色見本)とレビュー
【カリスマカラー色鉛筆】カラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)
大人の塗り絵【色辞典36色セレクトセット】カラーチャート(色見本)とレビュー
【クーピーペンシル30 カラーオンカラー】のカラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)
大人の塗り絵に【無印良品色鉛筆】カラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)
発売されていた!【くりだし式色鉛筆クリクル第二弾】全種類まとめと「カラーチャート」
【三菱色鉛筆880 24色セット】カラーチャート(色見本)とテンプレート「三菱色鉛筆888」との違いも
大人の塗り絵初心者に【ファーバーカステル「赤缶」】カラーチャート(色見本)とレビュー
【ポリクロモス色鉛筆60色】カラーチャート(色見本)とレビュー【テンプレートあり】
大人の塗り絵におすすめ!【コーリン色鉛筆】カラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)
大人の塗り絵におすめ【三菱色鉛筆888】レビューとカラーチャート(色見本)「880」との違いも
大人の塗り絵に【トンボ色鉛筆NQ(黄色缶)】カラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)

スポンサーリンク

まとめ:大人の塗り絵におすすめの色鉛筆

色鉛筆には、メーカーごとに芯のかたさや発色、塗り重ねのしやすさなど、さまざまな個性があります。
実際に試してみることで、自分に合った色鉛筆の魅力をより深く感じられると思います。

「みくるの森」では、これからも新しいブランドや使い比べのレビューを少しずつ追加していく予定です。
お気に入りの色鉛筆を見つけて、塗り絵の時間がもっと楽しく、心癒されるひとときになりますように。

最後までお読み頂きありがとうございます。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました