色々な塗り絵本を、色々な色鉛筆で塗って楽しんでいるみくるです。
今回は、人気イラストレーターのカモさんが描かれた子ども向けのぬりえ本『カモさんぬりえ おやつのおかしなせかい』から、「三菱色鉛筆888」で塗った「ドーナツメリーゴーランド」のページをご紹介します。

三匹の愛らしいキャラクター(ムーン、ラッテ、テール)と一緒に、私たち読み手・塗り手が色をぬって世界に幸せを取り戻していく、という絵本のようなストーリー仕立てになった塗り絵本です。
『カモさんぬりえ おやつのおかしなせかい』
ユニカラーで塗る「ドーナツメリーゴーランド」左ページ
『カモさんぬりえ おやつのおかしなせかい』から、「ドーナツメリーゴーランド」のページです。

メリーゴーランドをパステルカラーに、ドーナツは茶色系にしようと思ったので、バランス良く揃っている「三菱色鉛筆888」を選びました。
この本は子ども向けなので、大きなモチーフが多く、ざっくりと塗ることもできそうです。
でも、広い範囲を色鉛筆で綺麗に塗ろうとすると、時間がかかりました〜。

「ドーナツメリーゴーランド」の左ページが完成しました。

どのページもとっても可愛くて、見ているだけで楽しい本です。
三菱色鉛筆888で塗る「ドーナツメリーゴーランド」右ページ
『カモさんぬりえ おやつのおかしなせかい』から、「ドーナツメリーゴーランド」のページです。

右ページも完成しました。

見開き全体です。
綺麗なパステルカラーが入っていて、基本の色も揃っている「三菱色鉛筆888」で塗りました。

何味のドーナツにしようかと、画像を見ていたらドーナツが食べたくなっちゃいました。
とっても可愛くて塗るのが楽しいけれど、ダイエットの妨げになるのは罪なところですね。
使用した大人の塗り絵の本
カモさんぬりえ おやつのおかしなせかい カモ ブティック社(2024/7/22)
本の内容は、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
記事では本の魅力をご紹介してから、「ファーバーカステル ブラックエディション色鉛筆」で塗った「扉のページ」や「おかしなせかいのものがたり」のページなどもご紹介しているので、ぜひ合わせて見てくださいね。
使用した色鉛筆
三菱色鉛筆888 36色セット
最後までお読み頂きありがとうございます。



