色鉛筆

スポンサーリンク
色鉛筆

【カリスマカラー色鉛筆】カラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)

この記事では発色の鮮やかさと柔らかさが評判の「カリスマカラー色鉛筆」をご紹介しています。72色セットのカラーチャートを作成して全色使っての試し塗りや、実際の塗り絵での使用例もご紹介しています。カラーチャートが作成できるテンプレートもご用意しました。
色鉛筆

大人の塗り絵【色辞典36色セレクトセット】カラーチャート(色見本)とレビュー

「色辞典」ならではの自然から集めた美しい36色をセレクトした「色辞典36色セレクトセット」のカラーチャート(色見本)とレビューです。トーン毎に並び替えてセットされている色名をリストにしました。実際の塗り絵での使用例も合わせてご紹介しています。
色鉛筆

【クーピーペンシル30 カラーオンカラー】のカラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)

「クーピーペンシル30カラーオンカラー」のカラーチャート(色見本)を作りました。印刷してご利用頂けるテンプレートもあります。「クーピーペンシル30カラーオンカラー」を使用して塗ったページも合わせてご紹介しています。
色鉛筆

【無印良品色鉛筆】カラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)

無印良品色鉛筆60色セットのカラーチャートを作りました。お値段の割に柔らかく発色の良い色鉛筆です。これから大人の塗り絵を始める人にお勧めの色鉛筆を聞かれたら、無印良品色鉛筆と答えると思います。全色使って『かんたんかわいいぬり絵帖』を塗ってみました。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

発売されていた!【くりだし式色鉛筆クリクル第二弾】全種類まとめと「カラーチャート」

クツワさんの「くりだし式色鉛筆クリクルの第二弾」が2023年1月に発売されていました。今回は「くりだし式色鉛筆クリクル」の全種類まとめと、持っている2種類のカラーチャートと、クリクルで塗った『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』のページをご紹介します。
色鉛筆

【三菱色鉛筆880 24色セット】カラーチャート(色見本)とテンプレート「三菱色鉛筆888」との違いも

この記事では「プレバト」の人気コーナー、三上詩絵先生の「色鉛筆査定」でも使われている「三菱色鉛筆880」24色セットについて、実際の塗り絵での使用例と一緒にご紹介しています。カラーチャート(色見本)が作成できるテンプレートも作成しました。
色鉛筆

【ファーバーカステル油性色鉛筆(赤缶)】カラーチャート(色見本)とレビュー【テンプレートあり】

ファーバーカステル鉛筆赤缶36色セットのカラーチャートを作りました。ドイツの老舗メーカーの優しい発色と綺麗な色が特徴の色鉛筆です。使ってみた感想やおすすめポイント、実際の塗り絵での使用例をまとめました。印刷してご利用頂けるテンプレートも作りました。
色鉛筆

【ポリクロモス色鉛筆60色】カラーチャート(色見本)とレビュー【テンプレートあり】

ファーバーカステルポリクロモス60色のカラーチャートを作って、おすすめポイントをまとめました。1本300円と高価なことを除けば、どなたにもおすすめしたい色鉛筆です。実際の塗り絵での使用例も載せています。
色鉛筆

大人の塗り絵におすすめ!【コーリン色鉛筆】カラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)

この記事では、はなめらかな書き心地、鮮やかな発色の良さ、レトロなパッケージデザインが特徴の「コーリン色鉛筆」をご紹介しています。お求めやすいお値段なので、大人の塗り絵初心者さんにもおすすめの色鉛筆です。72色セットのカラーチャートを作ったので、色鉛筆選びの参考にされて下さい。
色鉛筆

大人の塗り絵におすめ【三菱色鉛筆888】レビューとカラーチャート(色見本)「880」との違いも

「三菱色鉛筆888」のカラーチャートを作って、特徴をまとめました。また、よく比較検討される「三菱色鉛筆880」と「トンボ色鉛筆」の塗り比べをして、特徴をまとめました。大人の塗り絵する際の色鉛筆選びの参考にされて下さい。作品例も載せていいます。
色鉛筆

大人の塗り絵に【トンボ色鉛筆NQ(黄色缶)】カラーチャート(色見本)とレビュー(テンプレートあり)

「トンボ色鉛筆NQ」のカラーチャートを作って「ファーバーカステル赤缶」と塗り比べをしてみました。色鉛筆選びの参考になると嬉しいです。
スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました