奈良県外の観光名所

スポンサーリンク
奈良県外の観光名所

光る君へ聖地巡礼『源氏物語』宇治十帖の古蹟「さわらびの道」を歩く(京都府宇治市)

京都府宇治市は、紫式部が書く『源氏物語』の終焉の舞台となりました。宇治市内には「橋姫」ではじまり「夢浮橋」で終わる「宇治十帖」のそれぞれの物語に関連した古蹟が点在しています。この記事ではその中から「さわらびの道」の古蹟と歌碑をご紹介しています。
奈良県外の観光名所

日本最古の神社建築【宇治上神社】平等院の守護神として崇められていた古社(京都府宇治市)

この記事では、京都府宇治市にある宇治上神社をご紹介しています。ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の構成資産の1つとして登録されています。かつては平等院の守護神として崇められていた古社であり、現存する神社建築の中で日本最古の歴史を誇ります。
奈良県外の観光名所

光る君へ聖地巡礼『源氏物語』をしのぶ「宇治十帖」ゆかりの地を巡る(京都府宇治市)

この記事では、京都府宇治市にある紫式部ゆかりの地「宇治十帖のモニュメント」と「夢浮橋ひろば」を、宇治川沿いの風景と共にご紹介しています。光源氏が亡くなったあとの『源氏物語』は、その多くが宇治を舞台に描かれていることから「宇治十帖」と呼ばれています。
奈良県外の観光名所

光る君へ聖地巡礼【平等院】藤原道長の別荘「宇治殿」の地で藤原摂関時代をしのぶ

この記事では、藤原道長の息子の頼通が、父から受け継いだ宇治殿の地に創建した寺院「平等院」をご紹介します。阿弥陀堂は、翼を広げた鳥の姿に見えること、屋根に一対の鳳凰が据えられていることから、のちの時代に「鳳凰堂」と呼ばれるようになりました。
奈良県外の観光名所

淡路島に配流された悲劇の天皇【淳仁天皇陵】奈良から遠く離れた地でひっそりと眠る(淡路島観光)

この記事では今回は兵庫県内唯一の天皇陵である「淳仁天皇陵」をご紹介しています。淳仁天皇は奈良時代の天皇です。皇位継承争いに巻き込まれ、淡路島に配流されました。近くには生母の陵墓もありました。
奈良県外の観光名所

淡路島人気のパワースポット!【沼島】神宮寺と厳島神社で沼島を知る(淡路島観光)

この記事では、淡路島の南に浮かぶ島「沼島」の神宮寺と厳島神社(弁財天神社)をご紹介しています。神宮寺は元慶4年(880年)の開基といわれる梶原氏の菩提寺です。厳島神社は弁天さんの名で親しまれ、海上安全、戦の武神、守護神として信仰されています。
奈良県外の観光名所

神域の森に囲まれたパワースポット!【沼島八幡神社】樹齢800年を誇る大木も(淡路島観光)

この記事では淡路島の南に浮かぶ沼島にある「沼島八幡神社」をご紹介しています。神域の森に囲まれた境内は静寂に包まれたパワースポット。樹齢800年を誇る大木もある森は凄い迫力でした。沼島の歴史を伺い知れる拝殿の絵馬も必見です。
奈良県外の観光名所

沼島のシンボル【上立神岩】高さ30mを誇る巨石と神秘的な景観に感動(淡路島観光)

この記事では淡路島の南に浮かぶ「沼島」のシンボル「上立神岩」をご紹介しています。上立神岩は高さ30mの迫力のある巨大な奇岩で、天の沼矛や天の御柱、竜宮の表門であるとも伝えられています。国生み神話の舞台の最有力候補地というのも納得の神秘的な場所でした。
奈良県外の観光名所

沼島汽船で10分、国生み神話の島「沼島」へ!灘土生からの行き方をご紹介(淡路島観光)

この記事では淡路島の南に浮かぶ国生み神話の島「沼島」への行き方をご紹介しています。沼島へは灘の土生港より沼島汽船に乗って10分ほどで到着します。船内の様子や、灘ターミナルセンター、「鞘型褶曲」を見られる沼島ターミナルセンターについてもご紹介しています。
奈良県外の観光名所

国生み神話の島【沼島】は人気のパワースポット!見所をまとめてご紹介(淡路島観光)

この記事では勾玉の形をした国生み神話ゆかりの島「沼島」をご紹介しています。沼島は南あわじ市灘の沖に位置する離島で、パワースポットとしても人気です。沼島のシンボル上立神岩をめぐるコースや、八十八か所霊場を巡るコースなどを見所と合わせてご紹介しています。
奈良県外の観光名所

【丘の上のキッチン】明石海峡大橋の絶景を眺めながら頂く「生しらす丼」は格別(淡路島グルメ)

この記事では「美湯 松帆の郷」内にあるレストラン「丘の上のキッチン」で頂ける「生しらす丼」をご紹介しています。「美湯 松帆の郷」は、淡路島の北端の高台にある日帰り温泉施設です。明石海峡大橋を眺めながら温泉につかり、食事ができます。
奈良県外の観光名所

雄大な明石海峡大橋を一望!【淡路サービスエリア(SA)】幻想的な夜間ライトアップも

この記事では淡路サービスエリア(SA)の上り線(神戸方面)と下り線(徳島方面)の店舗情報と、展望台からの景観などをご紹介しています。「淡路ハイウェイオアシス」と連絡道路で結ばれていて、上り線と下り線を無料で(高速道路から降りずに)行き来できます。
奈良県外の観光名所

淡路島の景勝地【絵島】は記紀に登場する「オノコロ島」伝承地のパワースポット!

この記事では、イザナギとイザナミの国生み神話で知られ、神々がつくり出した最初の島「オノコロ島」の伝承地のひとつとして人気の景勝地「絵島」をご紹介しています。「平家物語」に登場し、西行も歌に詠んだ古来より人々を魅了して来た美しい島です。
奈良県外の観光名所

紫式部が越前への道中で詠んだ歌【光る君へ紀行】湖中大鳥居が美しい「白髭神社」滋賀県高島市

この記事では、滋賀県高島市に鎮座する近江最古の大社「白髭神社」に建つ紫式部の歌碑と境内の様子をご紹介しています。紫式部が越前国司として赴任する父藤原為時に従って、この地を通った時に詠んだ歌です。「三尾の海に網引く民のてまもなく立ち居につけて都恋しも」。
奈良県外の観光名所

神武天皇の長兄「彦五瀬命」をお祀りする【竈山神社】にて神武東征に想いを馳せる

この記事では和歌山市和田に鎮座する竈山神社をご紹介しています。御祭神は神武東征に従軍された彦五瀬命です。紀国の雄水門に着いた所で亡くなられ、竈山に葬られました。官幣大社らしい立派な社殿の美しい神社です。本殿の背後には彦五瀬命をお祀りする竈山の御陵があります。
奈良県外の観光名所

竈山神社の境外摂社【静火神社】小高い丘の竹林の中にたたずむ静かなお社(和歌山市の神社)

この記事では、和歌山県和歌山市和田に鎮座する静火神社についてご紹介しています。竈山神社の境外摂社で静火大神をお祀りします。伊達神社、志磨神社と共に古くから「紀三所社」と称して祀られてきた式内社で『延喜式』神名帳には「明神大社」に列せられています。
奈良県外の観光名所

神武天皇の長兄「彦五瀬命」をお祀りする【竈山の御陵】で美しく平らかな日々に感謝する

この記事では和歌山県和歌山市和田の「竈山の御陵」をご紹介しています。神武天皇の兄君の彦五瀬命をお祀りする御陵です。神倭伊波礼毘古命(神武天皇)の東征に従軍されたのですが、途中、長髄彦との戦いで負った傷が元で紀国の雄水門に着いた所で亡くなられました。
奈良県外の観光名所

源氏物語はここから!?【石山寺】紫式部が構想を練った「源氏の間」などをご紹介(滋賀県大津市)

この記事では、紫式部ゆかりのお寺として、2024年のNHK大河ドラマ「光君へ」で注目を集めている滋賀県大津市の石山寺をご紹介しています。紫式部が源氏物語の着想のため7日間の参籠に入ったとされ、「源氏の間」は物語執筆の部屋といわれています。
スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました