塗り絵を通してサンリオのことを知るにつれて、ますます好きになっているみくるです。
今回は『サンリオキャラクター塗り絵ブック いちご日和』から、「三菱色鉛筆888」で塗った「あひるのペックル」のページをご紹介します。

「いちご新聞」に収録されていたポスターから、選りすぐりの40枚が塗り絵になって収録されている本です。
サンリオキャラクター塗り絵ブック いちご日和
三菱色鉛筆888で塗る「あひるのペックル」
可愛いサンリオのキャラクターがいっぱいの『サンリオ塗り絵ブックいちご日和』から「あひるのペックル」のページを塗りました。
このページは線画が太いので塗りやすいです。

カラー見本通りに塗って完成です。
壁のピンク色を「ジョンブリアン」で塗りたかったので、「三菱色鉛筆888」を使いました。ペックルの服を塗った「ピーコックブルー」も綺麗な色です。

「あひるのペックル」のことはこの本で知りました。
キャラクター紹介「あひるのペックル」
『サンリオキャラクター塗り絵ブックいちご日和』の裏面はキャラクターと、ポスターが収録されていた号の「いちご新聞」の紹介になっています。

あひるのペックル
オーストラリアのケアンズ州生まれ、おひとよしで優しいあひるの男の子。
サンリオキャラクター塗り絵ブック いちご日和
ちょっぴりのんびり屋さんですが、好奇心いっぱいです。
将来の夢は、空を飛ぶこと。
泳ぎが苦手で、お友だちのお魚の「ピッチ」が泳ぎの先生です。
ピンクの花をつけている子はペックルのガールフレンドの「ルビー」です。サンリオのキャラクター紹介のページを読むのも好きです。
まるでこたつソックス ハローキティ50周年記念デザイン
地元奈良県の会社「靴下の岡本」さんが、「まるでこたつソックス ハローキティ50周年記念デザイン」を発売されました。

『まるでこたつソックス』は、「足もとから、ちょっといいこと」をコンセプトに健康や美しさを応援するレッグウェアブランド「靴下サプリ」の大人気アイテムです。
あたたかさのヒミツは足首にあり!物価上昇・電気代高騰の厳しい冬を賢く乗り切る。
本格的な秋冬が始まると、お家の中でも足もとの冷えが気になります。節電しながら寒いシーズンを乗り切るには優秀な冷え対策アイテムが不可欠!「フローリングの底冷えがつらくて家事がはかどらない…」「足先が冷えてテレワークに集中できない…」そんなときに履くだけで手軽に冷え対策できるのが『まるでこたつソックス』です。
足先からふくらはぎまで、独自開発の特殊保温素材を使用。ふわふわとやわらかい履き心地で足もとを包み込みます。また、足首の三陰交部分には発熱素材を使用。
『靴下サプリ まるでこたつソックス』からサンリオキャラクターデザイン新発売 – 岡本株式会社
テレビや雑誌で取り上げられることも多く、地元の企業が話題になっていて嬉しいです。
サンリオデザインの「まるでこたつソックス」は、2024年の末までの限定デザインでしたが、毎年限定カラーが発売されるのでチェックしてみてくださいね。
メンズもあります。
使用した大人の塗り絵本
サンリオキャラクター塗り絵BOOK いちご日和 イースト・プレス(2017/3/13)
本の内容をこちらの記事で詳しくご紹介しています。
使用した色鉛筆
三菱色鉛筆888 36色セット
綺麗な可愛い色が多い色鉛筆なのでサンリオの塗り絵にもピッタリです。
最後までお読みいただきありがとうございます。



