神社仏閣・史跡巡り 奈良県明日香村栢森【加夜奈留美命神社】奥明日香一帯はスピリチュアルスポット! 明日香村と万葉集が好きなみくるです。 今回は万葉歌碑を見に行って知った「加夜奈留美命神社かやなるみのみことじんじゃ」をご紹介します。 式内社の加夜奈留美命神社 「加夜奈留美命神社」は明日香村栢森かやのもりにある式内社です。 「式内社」とは9... 2024.01.03 2024.09.30 神社仏閣・史跡巡り
なぞりがき万葉集 万年筆でなぞる【なぞりがき万葉集】丹波大女娘子が詠んだ恋の歌と大神神社「巳の神杉」 好きななぞり書きを楽しめて、『万葉集』に詳しくなれそうな『なぞりがき万葉集』を新たに始めました。この記事では本の詳しいご紹介と、冬の草花からスギを詠んだ丹波大女娘子の歌と、歌に詠まれている大神神社の巳の神杉をご紹介しています。 2023.12.28 2024.11.25 なぞりがき万葉集
神社仏閣・史跡巡り 【奈良県天理市】日本最古の神社のひとつ【石上神宮】瓦うさぎを見つけて平安と長久を祈る この記事では、日本最古の神社のひとつ「石上神宮」の瓦うさぎと干支みくじをご紹介しています。石上神宮の神使はうさぎです。新年の御参拝の折に、境内を散策され瓦のうさぎを探されてみて下さい。可愛らしい干支みくじの授与もあります。 2023.12.21 2024.01.05 神社仏閣・史跡巡り
万葉歌碑巡り 柿本人麻呂の妻の万葉歌『奈良万葉の旅百首』片手に万葉歌碑巡り「墨坂神社」にて(奈良県宇陀市) 「奈良通が選んだ奈良万葉の旅百首」を片手に万葉歌碑巡り。今回は奈良県宇陀市に鎮座する墨坂神社の境内にある柿本人麻呂の妻の歌碑をご紹介します。墨坂神社の故地は「神武天皇の東征の際に合戦地となった墨坂の地」でした。そちらにも同じ歌碑が建っています。 2023.11.04 2024.12.31 万葉歌碑巡り
神社仏閣・史跡巡り 宇陀市榛原【墨坂神社】崇神天皇ゆかりの【日本最古の健康の神様】 今回は奈良県宇陀市榛原の崇神天皇ゆかりの墨坂神社をご紹介します。宇陀川のほとりにひっそりと建つ古社です。霊験あらたかな墨坂大神をお祀りします。やまとの水に選定された御神水(波動水)が頂けます。 2023.11.02 2024.05.10 神社仏閣・史跡巡り
神社仏閣・史跡巡り 【宇太水分神社】鎌倉時代に建てられた本殿3棟は「国宝」宇陀市菟田野古市場 この記事では「宇太水分神社」をご紹介しています。奈良県宇陀市菟田野古市場にある水分三座をお祀りする神社です。崇神天皇の勅命により祀られたと伝わります。鎌倉時代建造の本殿は国宝に指定されています。御由緒、御祭神、境内の様子などを詳しく書いています。 2023.10.31 2024.12.20 神社仏閣・史跡巡り
万葉歌碑巡り 万葉歌碑巡り【柿本人麻呂の泣血哀慟歌】牟佐坐神社(橿原市見瀬町) 柿本人麻呂が妻の死を悼み詠んだ歌が書かれた歌碑を見に行って来ました。歌碑は奈良県橿原市見瀬町の牟佐坐神社の境内にあります。「天飛ぶや 軽の道は 我妹子が 里にしあれば・・・」ここに来て妻を想い涙を流して袖を振る人麻呂が目に浮かぶようでした。 2023.10.10 2025.01.09 万葉歌碑巡り