スポンサーリンク

ユニカラーで塗る【ディズニーKIDEAぬり絵BOOK】「くまのプーさん」と「リロ&スティッチ」

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

キャラクターの塗り絵をカラフルに塗るのが好きなみくるです。

木製玩具のフォルムそのままの温かいフォルムのイラストが魅力的な『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』より、「くまのプーさん」と「リロ&スティッチ」のページをご紹介します。

どちらも「三菱色鉛筆ユニカラー」で塗りました。

『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』表紙
スポンサーリンク

ディズニーKIDEAぬり絵BOOK

ユニカラーで塗る「くまのプーさんと仲間たち」

『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』に、プーさんと仲間たちのほっこり可愛いページがありました。「くまのプーさん」はディズニーの中で一番好きなキャラクターです。

『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』より、くまのプーさんと仲間たち(途中経過)

「KIDEA HOUSE」と「KIDEAバランスゲーム」が描かれています。

KIDEAの可愛い画像を見ながら塗っていると、欲しくなっちゃいました。

『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』より、くまのプーさんと仲間たち(完成)

「三菱色鉛筆ユニカラー」で塗りました。滑らかに着色するので、広い範囲も楽に綺麗に塗れました。

『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』より、くまのプーさんと仲間たち(裏面)

100色セットが嬉しくて、つい色をいっぱい使ってしまいます。

スポンサーリンク

ユニカラーで塗る「リロ&スティッチ」

『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』より、「リロ&スティッチ」のページです。

リロ&スティッチ(途中経過)

スティッチは知っていたけれど、「リロ&スティッチ」って何だろう?と思ったら、2002年に公開された映画のタイトルでした。

2005年には「リロ&スティッチ2」が公開され、来年(2025年)には、実写版が公開されるそうです。(実写版『リロ&スティッチ』2025年夏公開 – Yahoo!ニュース

人気なんですね~。ハワイが舞台ということで、南国のカラフルな鳥さんと、ハイビスカスなどが描かれています。

『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』より、リロ&スティッチ(完成)

色んな葉っぱを色んな緑で塗りました。こちらも「三菱色鉛筆ユニカラー」です。この本はベタ塗りでも可愛くなるので、気楽に塗れて楽しいです。

『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』より、リロ&スティッチ(裏面)

この本は切り取り線が付いていて、メッセージカードになっています。いつも色鉛筆メモに使っています。

使用した大人の塗り絵の本

ディズニーKIDEAぬり絵BOOK ブティック社(2019/7/22)

本の内容はこちらの記事で詳しくご紹介しています。

『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』投稿一覧

使用した色鉛筆

三菱色鉛筆ユニカラー 100色セット

ユニカラー色鉛筆で塗った作品の一覧

最後までお読み頂きありがとうございます。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました