スポンサーリンク

【サンリオキャラクターぬりえBOOK】赤缶で塗る「パティー&ジミー」

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

大好きなサンリオを塗り絵で楽しんでいるみくるです。

今回は『なつかしのサンリオキャラクターぬりえBOOK』より、ファーバーカステル赤缶で塗った「パティ&ジミー」のページをご紹介します。

『なつかしのサンリオキャラクターぬりえBOOK』表紙

子どもの頃を思い出す!なつかしのキャラや定番キャラが大集合

スポンサーリンク

なつかしのサンリオキャラクターぬりえBOOK

パティー&ジミーのこと

サンリオのキャラクター紹介のページを配色の参考にしています。

アメリカのカンザスシティに住んでいるラブラブカップル。 パティはスポーツ万能だけど、勉強はちょっと苦手。元気いっぱいで、おてんばな女の子。 ジミーは、パティの隣りの家に住んでいて、勉強とチェスが得意なやさしい男の子。将来の夢は大統領になること。

パティ&ジミー|サンリオ (sanrio.co.jp)

赤缶で塗る「パティ&ジミー」

『なつかしのサンリオキャラクターぬりえBOOK』より、「パティ&ジミー」のページです。

ファーバーカステル赤缶で建物から塗りました。

カンザスシティーのパティー&ジミー1

着色見本があるページです。見本とは変えてカラフルな建物にしています。

ブティック社さんのサイトで中身が見れます。このページの着色見本も載っています。

塗る面積が広いので時間がかかりますが、線画がスッキリとしていて塗りやすいです。

カンザスシティーのパティー&ジミー2

時間をかけて丁寧に塗ったのでとても達成感がありました。

カンザスシティーのパティー&ジミー完成

着色見本とは変えて壁をカラフルにしたら色がいっぱいになりましたが、赤缶は発色が優しいので、ごちゃごちゃしないように思います。

壁が緑やピンク色しているの可愛くて好きです。窓枠などの影になる部分に濃い色を入れてアクセントにしました。硬質の色鉛筆を少しずつ重ねながら塗るのは時間がかかりますが、その作業が楽しくてハマりました。

使用した大人の塗り絵の本

なつかしのサンリオキャラクターぬりえBOOK ブティック社(2022/4/25)

『なつかしのサンリオキャラクターぬりえBOOK』投稿一覧

使用した色鉛筆

「ファーバーカステル油性色鉛筆平缶(赤缶)36色セット」で塗りました。

使用した色鉛筆

ファーバーカステル 油性色鉛筆 平缶(赤缶)36色セット

「ファーバーカステル赤缶」で塗った作品の一覧

最後までお読みいただきありがとうございます。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました