mizutamaさんのおかげで塗り絵が趣味になったみくるです。
mizutamaさんの『かんたんかわいいぬり絵帖』と『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』はともに、ブティック社さんから出ている本です。
パタンと開く製本(PUR製本といいます)も、紙質も、小さ目のスクエアサイズなのも気に入っています。
今回は、そんなブティック社さんの塗り絵本をチェックしていて購入を決めた『コロンとかわいい癒しのディズニー塗り絵』の内容と、クツワさんの繰り出し色鉛筆「クリクル」でふわふわ塗りにした「グーフィー&マックス」のページをご紹介します。

コロンとかわいい癒しのディズニー塗り絵
内容紹介
『コロンと可愛い癒しのディズニー塗り絵』はパステルカラーの、ふわふわした雰囲気が可愛いディズニーキャラクターの塗り絵本です。
ミッキー&フレンズ、ディズニープリンセス、くまのプーさんなどの塗り絵が32点
全ての塗り絵のカラーイラスト付き♪
見開きの左ページにカラーイラストが付いているので、参考にしながら塗り絵を楽しめます。

前からディズニーの塗り絵を塗ってみたかったのですが、名前を知らないキャラクターもいて配色が分からないしと思っていました。
でも、この本は全部のページのカラーイラストが付いていて、最初のページにキャラクターの名前も書いてあるという親切さです。
名前が分かったら画像検索して、参考にすることもできます。

可愛らしいディズニーキャラクターを、パステルカラーでやさしく塗りたい方にぴったりの一冊です。
クリクルでふわふわ塗りする「グーフィー&マックス」
『コロンとかわいい癒しのディズニー塗り絵』から、「グーフィー&マックス」のページを「mizutamaさんコラボデザインのクリクル」でふわふわ塗りにしました。

ふわふわ塗りにしたら、ぬいぐるみみたいになって、コロンとした線画にピッタリでした。
見本は背景にも色が付いているページがほとんどなのですが、塗らなくても可愛く仕上がると思います。

クリクルでふわふわ塗りにすると、サクッと仕上がりました。
使用した大人の塗り絵本
コロンと可愛い癒しのディズニー塗り絵 ブティック・ムック(2022/1/28)
使用した色鉛筆
mizutamaさんコラボデザインのクリクルのこちらの色を使って塗りました。

mizutamaさんコラボデザインのクリクルはユザワヤさんのネットショップやメルカリなどのフリマサイトで購入できます。
通常デザインのくりだし色鉛筆クリクルは、文具店やAmazonなどで購入できます。
クリクルやふわふわ塗りについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
最後までお読み頂きありがとうございます。


