キャラクターの塗り絵を、カラフルに塗るのが好きなみくるです。
今回は、木製玩具のフォルムそのままの温かいフォルムのイラストが魅力的な『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』から、「クーピーペンシル」で塗ったページをご紹介します。

ディズニーKIDEAぬり絵BOOK
クーピーで塗る「空飛ぶゾウ ダンボ」
「ミッキー&ミニーのクリスマスリース」の次に選んだのは、ダンボのページです。
ダンボは、子供の時の一番好きなディズニー作品で、絵本を繰り返し読んでいました。
アニメーション映画は、日本では「空飛ぶゾウ ダンボ」というタイトルで、1954年に公開されたそうです。
「ダンボ」とネズミの「ティモシー」のKIDEAが塗り絵になっています。

好きな色を好きな所に乗せられる楽しいページです。
『クーピーペンシル30 カラーオンカラー』の混色を試してみました。

透明感のある綺麗な色が特徴の「クーピーペンシル」は、濁らず綺麗に重なると思いました。
サーカスらしくカラフルに塗りました。
使用した大人の塗り絵本
ディズニーKIDEAぬり絵BOOK ブティック社(2019/7/22)
使用した色鉛筆
サクラクレパス色鉛筆 クーピーペンシル30 カラーオンカラー
ダウンロードして、無料でご利用頂けるカラーチャートのテンプレートを作りました。
ぜひご活用下さい。
もっと塗りたい!ディズニーの塗り絵
今まであまりディズニーの塗り絵に興味が無かったのですが、『ディズニーKIDEAぬり絵BOOK』がとても可愛いので、他の塗り絵も塗りたくなりました。
色々と見ていて一番気になったのは、同じくブティック社さんの『ディズニー万華鏡塗り絵』です。
ディズニーのキャラクターをモチーフにした、万華鏡のようなきれいでかわいいイラストの塗り絵で、マンダラを思わせるようなデザインを魅力に感じました。
『ディズニー万華鏡塗り絵』は第三弾の『魔法のディズニー万華鏡塗り絵』まで発売されていますが、第二弾の『夢見るディズニー万華鏡塗り絵』は手に入りにくくなっています。
気になる本は買えるうちに買っておかないとと思います。
そんなに塗れないけれど、可愛い本、綺麗な本は持っているだけで嬉しいです。
最後までお読み頂きありがとうございます。