ガラスペンとインク ガラスペンで愉しむなぞり書き「エルバンインク」と紙工作ペンさん(ビルマの琥珀) この記事では、bechoriさんが使われているのを見て一目惚れしたエルバンさんのインク「ビルマの琥珀」と一緒に買った「オリーブグリーン」と「アンティークブーケ」をなぞり書きと一緒にご紹介しています。無料でダウンロードできるなぞり書きシートを使いました。 2023.10.30 2024.12.20 ガラスペンとインク紙工作ぺんさん
世界の伝統文様 ガラスペンでなぞりインクで彩る【世界の伝統文様】なぞり書きと塗り絵【桜紋】 ガラスペンとインクをなぞり書きと塗り絵で楽しめる本を新しく始めました。「ガラスペンでなぞりインクで彩る世界の伝統文様」です。上手にできませんでしたが楽しかったです。色々と試してみようと思います。 2023.10.27 2025.02.12 世界の伝統文様
なぞりがき百人一首 ガラスペンでなぞる【なぞりがき百人一首】1番/天智天皇(万年筆のある毎日の「堂鳩」で) 『黒を愉しむ万年筆インク6色セットつき万年筆のある毎日』を買ったので、キリリとした深い色のインクが似合う本をなぞりたくなり『なぞりがき百人一首』を始めました。なぞりがきを楽しみながら百人一首を学べ、字の練習もできる素敵な本です。 2023.10.20 2024.12.31 なぞりがき百人一首
ツキアカリ商店街 ガラスペンでなぞる【ツキアカリ商店街】星製造パン屋とカフェラヂオタイム ガラスペンでのなぞり書きが楽しくてインク沼にハマりかけています。「ツキアカリ商店街」を綺麗な色のインクでなぞって、色鉛筆で塗りました。ページの雰囲気に合わせてインクを選ぶのが楽しくて、もっと色んな色のインクが欲しくなっています。 2023.10.13 2024.11.22 ツキアカリ商店街
ガラスペンとインク ガラスペン【黒を愉しむ万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日】レビュー 文具ソムリエール菅美里さんセレクトの6色インクが付いた「黒を愉しむ万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日」をご紹介します。全色の試し書きと、無料でダウロードできる「なぞり書きシート」を使っての試し書きもしました。黒の代わりに使える深みのある色が揃っているインクセットです。 2023.10.07 2024.12.20 ガラスペンとインク
ツキアカリ商店街 【ガラスペンでなぞるツキアカリ商店街】「三日月亭」を3色のインクでなぞって愉しむ この記事では、『ガラスペンでなぞるツキアカリ商店街』より、3色のインクでなぞった「甘味処 三日月亭」のページをご紹介しています。ページの雰囲気や内容によって使うインクを選んでいます。簡単に色を変えられるのもガラスペンの楽しさのひとつです。 2023.09.28 2024.11.26 ツキアカリ商店街
紙工作ぺんさん 【ガラスペン】紙工作ぺんさんの大人のなぞり書き【無料ダウンロード】 「猫」豊島与志雄 無料でダウンロードできる「大人のなぞり書き」シートを印刷してガラスペンでなぞりました。流行りのガラスペンとインクが気になるけれど、何に使ったらいいか分からないと思っていた私にとって、なぞり書きはガラスペンのぴったりな楽しみ方です。 2023.09.18 2024.10.31 紙工作ぺんさん
ツキアカリ商店街 【ガラスペンでなぞるツキアカリ商店街】なぞり書きで万年筆インクを愉しむ mizutamaさんが楽しそうに使われているのを見て欲しくなったガラスペン。「なぞり書き」なら字を書くのが苦手でも、ガラスペンとインクを楽しめそうと、『ガラスペンでなぞるツキアカリ商店街』でガラスペンデビューしました。ガラスペンとインクを使うの楽しいです。 2023.09.15 2024.11.22 ツキアカリ商店街
ガラスペンとインク なぞり書きがしたくてガラスペンデビューしました♪~万年筆インクを愉しむ時間~ mizutamaさんがよくインスタライブで紹介して下さるガラスペンとインクが気になりつつ、でも字を書くのは苦手だしと横目で見るに留めていました。でも、素敵な商品が続々と発売されるのので、ほしくてたまらなくなってついにガラスペンデビューしました。 2023.09.15 2024.11.22 ガラスペンとインク