【藤原宮跡のキバナコスモス】7000平方メートルに100万本の夏の競演!(奈良県橿原市)

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

日本で最初で最大の都である藤原京があった橿原市に住んでいるみくるです。

こちらの記事では橿原市観光協会さんの観光パンフレット「橿原まちあるきまっぷ~藤原宮跡周辺を歩く」に掲載されているスポットをまとめてご紹介しました。

広い広い藤原宮跡周辺には他にも見どころがいっぱいです。中でも、季節ごとに夢のような景色を見せてくれる花園が特に人気で、県外からも多くの人が来られます。

花園は4つのゾーンに分けられています。

藤原宮跡の花園と駐車場の位置を示す図

今回は、醍醐池西側に広がる夏ゾーンの「キバナコスモス」をご紹介します。

スポンサーリンク

キバナコスモス(藤原宮跡花園「夏ゾーン」)

醍醐池西側の約7,000平方メートルの夏ゾーンでは、藤原宮跡整備協力委員会の醍醐町の皆さまが、約100万本のキバナコスモスを植栽して下さっています。

藤原宮跡のキバナコスモス

赤・黄・オレンジ色の鮮やかなキバナコスモスが、夏の青空の下で力強く咲き誇ります。

藤原宮跡のキバナコスモス

今回ご紹介する写真は、2022年11月28日に撮影したものです。時期を逃してしまい、もう見られないと思っていましたが、まだ綺麗に咲いてくれいる花もありました。

キバナコスモスの見頃は、7月下旬~8月中旬です。気候によって前後する場合がありますので、最新の開花状況は、橿原市の公式サイトでご確認下さい2024年夏季のキバナコスモス開花状況/橿原市公式ホームページ )。

今年(2024年)は、天候不順により種まきが遅れてしまい、見ごろは9月下旬ごろになったそうです。

⇩写真右手の堤の向こうが醍醐池です。正面に見えるのは大和三山のひとつの耳成山です。

藤原宮跡のキバナコスモスと醍醐池と耳成山

醍醐池の畔には、持統天皇が天香具山を詠んだ有名な歌の歌碑があります。大和三山が美しく見えるお気に入りの場所です。ぜひ合わせてご覧下さい。

まだ咲いてくれていたと言っても、さすがに11月末では枯れている花がほとんどでした。ぜひ開花状況をご確認の上、満開の頃にお越しくださいね。

藤原宮跡のキバナコスモスと耳成山

キバナコスモスは盛りを過ぎていましたが、葉を落とした桜の木が作るシルエットが綺麗でした。

藤原宮跡のキバナコスモスと葉を落とした桜並木

春になるとこの辺りには、夢のように美しい景色が広がります。

藤原宮跡の桜と菜の花

藤原宮跡へのアクセス

奈良県橿原市醍醐町

駐車場は数か所あります。
花の季節は、それぞれの場所に臨時駐車場が開きます。

藤原宮跡周辺の花園のご案内

こちらの記事では、秋ゾーンのコスモスをご紹介しています。大極殿跡の南側一面に約30,000平方メートルの秋ゾーンがあり、6種類約300万本のコスモスが植栽されています。

最後までお読み頂きありがとうございます。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました