スポンサーリンク

精神世界へ誘う大野舞さんの【宇宙とつながるマンダラ塗り絵】詩から感じ取って塗る5点をご紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

旅する絵描き「デナリ」として活動されている大野舞さんの世界観が好きなみくるです。

前回の記事はこちらでした。

今回も、初めてコンプリートした塗り絵本である『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』から、『運命の輪曼荼羅』『女王曼荼羅』『縞迷宮曼荼羅』『誕生曼荼羅』『生命の樹曼荼羅』の5点をご紹介します。

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』表紙

思いつくまま、自由に色をのせてみると、無意識の世界へ旅することができるでしょう♪

スポンサーリンク

宇宙とつながるマンダラ塗り絵

運命の輪曼荼羅

タイトルは大野舞さんが付けられたものをそのまま使わせて頂いています。

1ページ目から順番に塗り進めていた『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』は、これが10枚目。途中で投げ出してばかりでしたが、この本が楽しくてどんどん塗れました。大野舞さんのイラストが大好きです。

「運命の輪曼荼羅」の絵に添えられた詩を読んで、陰陽が入れ替わる感じに塗りたいと思いました。

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』完成作品「運命の輪曼荼羅」

雰囲気が出るように、背景に虹と夜空を描き足しました。白ペンで光を入れてみたり、私なりに工夫しました。

タイトルと塗り絵に添えられた詩が、インスピレーションを働かせるのに役立ちます。

かちり スイッチが入れば

まわり始める運命の輪
まわすはこの両手

乗るも乗らないもあなた次第
飛ぶも飛ばないも風まかせ

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』運命の輪曼荼羅

進むも休むも私次第
乗りたくなったらいつでも乗れる
陰があるから陽がある
どちらも美しくて大切

そんなこと思いながら「コーリン色鉛筆」で塗りました。

スポンサーリンク

女王曼荼羅

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』の11枚目は、「女王曼荼羅」です。女王の威厳が出るように、赤と青をメインにしたシンプルな配色にしました。

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』完成作品「女王曼荼羅」

凛とした眼差しの女王。ステッキで床をトントン「静粛に」
塗っているうちに公正な裁きを下そうとしている審判に見えて来ました。

「コーリン色鉛筆」で塗りました。
黒で塗った部分は最後まで何色で塗ろうかと悩みました。滅多に使わない黒を選んだのはチャレンジでした。引き締められてスッキリしたと思います。

絵に添えられた詩です。

凛として気高く ただ 立つ
揃い 重なり 混ざる

ときに頂点を統べ
ときに打ち負かされ

それでも彼女は涼しい顔で
いつものお茶を入れるのだ

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』女王曼荼羅
スポンサーリンク

縞迷宮曼荼羅

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』の12枚目は、「縞迷宮曼荼羅」です。

10頭のユーモラスなワオキツネザルたちが惑わせる
出口にしっぽみいつけた

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』完成作品「縞迷宮曼荼羅」

地下に広がる神秘的な空間を目指して「コーリン色鉛筆」で塗りました。

パズルのように色んな形を埋めながら塗るのが楽しい塗り絵でした。光の柱が立っているイメージで光って見えるように工夫しました。

登っていると思ったら降りていた
扉と思ったものは鏡だった

視界は厚みを失い  目は迷い
次に足を置く場所さえわからない

目の前のしましまをおいかけて
しっぽをつかめばこちらのもの

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』縞迷宮曼荼羅
スポンサーリンク

誕生曼荼羅

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』の13枚目は、「誕生曼荼羅」です。誕生を讃えるこの絵を見た瞬間に、ふんわり優しいパステルカラーで塗りたいと思いました。

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』完成作品「誕生曼荼羅」

よこうそベイビー ここは美しい世界
幸せになるために生まれて来たのよ

絵に添えられた詩です。

ここはあたたかさに
守られた道程

気づけばつかんでいた
漂うロープを糸電話に
ないしょ話をする

たぐりよせれば
出口が見える

はじめまして 世界

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』誕生曼荼羅

「コーリン色鉛筆」からパステルカラーを選んで塗りました。
南国チックな鮮やかな色が多い色鉛筆ですが、72色セットにはパステルカラーが多く入っています。

漂うロープを糸電話に…臍の緒でお母さんと、世界と繋がっている
大野舞さんの素敵なイマジネーション
お城に生まれた
みんなが王子さま、お姫さまね

スポンサーリンク

生命の樹曼荼羅

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』の14枚目は、「生命の樹曼荼羅」です。大野舞さんがイメージされている世界観を色に乗せたいと思い、詩を読んでイメージを膨らませて塗っています。

今回は先に絵に添えられた詩を先にご紹介しますね。

とにもかくにも
ある瞬間
いのちは生まれた

混沌の海でたゆたっていた意思が
生きてみよう 増えてみようと

思いついたところが 全てのはじまり

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』生命の樹曼荼羅

薄ピンクで塗ったグニグニした形のものや、周りのうずうずはなんだろう??と思いましたが、詩にヒントがありました。

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』完成作品「生命の樹曼荼羅」

混沌とした海にたゆたっていたアメーバやイカダモやら
全ての命の源
みんな生きようと思いその形になった
しっかりと意思を持って

そんなことを感じ取って「コーリン色鉛筆」で塗ってみました。背景は混沌とした海を表現したかったのですが、思いに技術が追いつかず、汚くなってしまいました。

スポンサーリンク

精神世界へと誘う次の5点

こちらの記事では、「図書曼荼羅」「言霊曼荼羅」「街曼荼羅」「洗濯曼荼羅」「台所曼荼羅」の5点をご紹介しています。

使用した大人の塗り絵本

宇宙とつながるマンダラ塗り絵 大野舞 河出書房新社(2018/12/30)

本の内容はこちらら記事でご紹介しています。

『宇宙とつながるマンダラ塗り絵』投稿一覧

使用した画材

コーリン色鉛筆72色セット

「コーリン色鉛筆」を使用した作品の一覧

ゼブラ ジェルボールペン サラサクリップ 0.5mm

三菱鉛筆 ゲルボールペン ユニボールシグノ太字(1.0) ホワイト

最後までお読み頂きありがとうございます。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました