スポンサーリンク
大人の塗り絵

塗り絵ブログ【幸せを呼ぶフクロウ塗り絵】配色本を参考にしてセンスアップを目指す

この記事では『幸せを呼ぶフクロウ塗り絵』より、『塗り絵でまなぶ配色のきほん』と『配色アイデア手帳』を参考にしたページをご紹介しています。細かい模様を塗るのが楽しい本ですが、思うままに塗るとまとまりが付かないなってしまうので、配色本を参考にしてみました。
神社仏閣・史跡巡り

橿原市の史跡を巡る【古代の官道、横大路を歩く】大和八木駅~耳成駅(奈良県橿原市)

マップを見ながら古代の史跡をめぐるのが好きなみくるです。 今回は橿原市観光協会さんの観光パンフレット「橿原まちあるきまっぷ~古代の官道、横大路を歩く」に掲載されているスポットをご紹介します。 歴史浪漫あふれる古代の官道を歩いてタイムトリップ...
うるわしの奈良

日本国はじまりの地「橿原」でストリートファイターと出会う(奈良県橿原市)

この記事では、奈良県橿原市とストリートファイターとの関りと、近鉄大和八木駅と近鉄橿原神宮前駅付近で見られる銅像とデザインマンホールなどをご紹介しています。橿原市とカプコン(株)は、会長が橿原市出身というご縁で、包括連携協定を締結されています。
100均ぬりえ

セリアのツイン色鉛筆で塗る【サンリオキャラクターズぬりえ】リトルツインスターズとシナモンロール

この記事では、ダイソーさんのこども用の塗り絵『サンリオキャラクターズぬりえ』より、リトルツインスターズとシナモンロールのページをご紹介しています。セリアさんで購入した「ツイン色鉛筆パステル&スモーキー」で塗って、100均の塗り絵と色鉛筆を楽しみました。
博物館・資料館

飛鳥観光の玄関口【国営飛鳥歴史公園館】概要を掴んで飛鳥めぐりにいざ出発!(奈良県明日香村)

飛鳥・藤原まるごと博物館検定の学習を通して、飛鳥・藤原マスターになりたいと思っているみくるです。 今回は、奈良県高市郡明日香村の「国営飛鳥歴史公園」の高松塚周辺地区に設けられている「国営飛鳥歴史公園館」をご紹介します。 飛鳥の玄関口として、...
神社仏閣・史跡巡り

甲子園球場の約15個の広さ!【国営飛鳥歴史公園】見どころをまとめてご紹介(奈良県明日香村)

この記事では、「国営飛鳥歴史公園」5地区の見どころをまとめてご紹介しています。飛鳥地方の豊かな自然と文化遺産の保護、活用を図る一環として、国土交通省によって整備された公園です。「高松塚周辺地区」「石舞台地区」「甘樫丘地区」「祝戸地区」「キトラ古墳周辺地区」の5地区からなります。
なぞりがき百人一首

【なぞりがき百人一首】藤原伊周の長男で悪三位と呼ばれる「63番/左京大夫通雅」と光る君へ

この記事では『なぞりがき百人一首』より、63番/左京大夫通雅の歌をご紹介しています。「光る君へ」では、福崎那由他さんが演じられています。藤原伊周の長男です。乱交が「荒三位、悪三位」などと呼ばれましたが、和歌には巧みで、中古三十六歌仙の1人としても知られます。
塗り絵でまなぶ配色のきほん

塗って学ぶ配色のコツ【塗り絵でまなぶ配色のきほん】エレガントな配色とは?

この記事では、塗り絵を楽しみながら色彩センスがアップする『塗り絵でまなぶ配色のきほん』より、2章「4つのイメージをつくってみよう」の「エレガントな配色とは?」のレッスンをご紹介しています。5枚の塗り絵を塗りながらエレガントな配色を作るコツを学びました。
奈良観光

目指せ、合格!【飛鳥・藤原まるごと博物館検定】12月14日に第2回検定が実施される‼

この記事では、2024年12月14日に第2回が実施される「飛鳥・藤原まるごと博物館検定」についてご紹介しています。2024年2月10日に実施された第1回検定の初級編に合格し、今回は中級編の受験を予定しています。第1回の受験を踏まえての試験対策についても書いてみました。
塗り絵でまなぶ配色のきほん

【塗り絵でまなぶ配色のきほん】みくるの塗り絵ギャラリー(レッスン内容をまとめてご紹介)

「色の知識があればもっと素敵に塗れるのに」という塗り絵好きの方のために、塗り絵を楽しみながら自然に配色の基本が学べるように構成された本です。
塗り絵でまなぶ配色のきほん

塗り絵で楽しむ季節のイベント【塗り絵でまなぶ配色のきほん】お月見・ハロウィンなどを4枚

この記事では『塗り絵でまなぶ配色のきほん』の「楽しいイベントの配色」より、「七夕飾り」「花火と夏祭り」「ネコのお月見」「ハッピー・ハロウィン」のページをご紹介してます。塗り絵を楽しみながら配色のコツを学んで、センスアップを目指しています。
神社仏閣・史跡巡り

藤原道長も参詣!世界遺産【金峯山寺】光る君へ聖地巡礼(奈良県吉野町吉野山)

この記事では、今回は、NHK大河ドラマ「光る君へ」で、藤原道長が参詣する様子が描かれた金峯山寺をご紹介しています。金峯山寺は「きんぷせんじ」と読みます。奈良県吉野郡吉野町吉野山にある金峯山修験本宗(修験道)の総本山の寺院です。開基は役行者。
大人の3色塗り絵レッスン帖

色彩感覚と配色センスを高める【大人の3色塗り絵レッスン帖】基本パターンで配色の妙を実践!

この記事では、桜井輝子さん監修の『色彩感覚と配色センスを高める 大人の3色塗り絵レッスン帖』をご紹介しています。巻頭で紹介されている色選びの基礎をもとに、お題のテーマ(塗り絵)を3色の色鉛筆で着色し、配色の妙を実践するレッスンブックです。
神社仏閣・史跡巡り

道長の御嶽詣【光る君へ】新たに発見の直筆の経典が国宝に!(奈良県吉野山 金峯山寺)

この記事では、NHK大河ドラマ「光る君へ」第35回「中宮の涙」で、藤原道長が息子の頼道と共に、中宮・彰子の懐妊祈願のために行った御嶽詣(金峯山詣)についてご紹介しています。奈良県吉野山の金峯山寺の山上蔵王堂に参詣することを御嶽詣といいます。
うるわしの奈良

2024年7月リニューアル!【5万人の森公園】オシャレなカフェと直売所がオープン(奈良県五條市)

この記事では、五條市の5万人の森公園をご紹介しています。直売所とカフェ「gogoストア」と「gogoカフェ」が、2024年7月にリニューアルオープンしました。五條市から見る大峰山脈の大パノラマが楽しめる展望台や、バーベキューが楽しめるキャンプ広場もあります。
大人の3色塗り絵レッスン帖

色彩感覚と配色センスを高める【大人の色塗り絵レッスン帖】内容のご紹介と完成作品

この記事では、『配色アイデア手帳』シリーズの桜井輝子さんの『大人の3色塗り絵レッスン帖』をご紹介しています。色彩感覚と配色センスを高められる本です。72コの配色サンプルからイメージ合ったものを選んで塗り絵をすることで、色合わせの妙が実感できます。
博物館・資料館

【深堀り 曲川遺跡】歴史に憩う橿原市博物館 夏季企画展~遺跡が教えてくれること~

古代史をきちんと学んで、史跡巡りをもっと楽しみたいと思っているみくるです。 今回は、奈良県橿原市の「歴史に憩う橿原市博物館」で開催中の、令和6年度 夏季企画展「深堀り 曲川遺跡」をご紹介します。 歴史に憩う橿原市博物館 令和6年度夏季企画展...
マンダラ塗り絵

塗り絵ブログ【花曼荼羅の塗り絵】『配色アイデア手帳』の秋の配色で塗るマンダラ2枚

この記事では、マンダラ塗り絵にある「心を整える効果」に期待して始めた『花曼荼羅の塗り絵』より、『配色アイデア手帳』を参考にして、秋の配色で塗ったマンダラを2枚ご紹介しています。「実りのブーケ」と「秋の行事」の配色です。2枚とも「三菱色鉛筆ユニカラー」で塗りました。
博物館・資料館

橿原市の歴史を体感!【歴史に憩う橿原市博物館】縄文時代から江戸時代までの出土品が間近に

この記事では、奈良県橿原市の「歴史に憩う橿原市博物館」についてご紹介しています。橿原市川西町の「新沢千塚古墳群」に隣接したサイトミュージアムで、橿原市を代表する遺跡から出土した資料が展示されていて、縄文時代から江戸時代の遺物を手の届く距離で見ることができます。
塗り絵でまなぶ配色のきほん

【塗り絵でまなぶ配色のきほん】グラデーション・セパレーション・メインカラーとアクセントカラーを学ぶ

大人の塗り絵がもっと上手になりたいみくるです。 憧れの「ポリクロモス色鉛筆」を手にして、大人の塗り絵をもっと上手になりたいと始めた『塗り絵でまなぶ配色のきほん』は、色を塗りながら色彩をまなぶことができる書き込み式のドリルです。 「色の知識が...
スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました