奈良まほろばソムリエ検定「奈良通2級」で出題!在原業平の歌と紅葉の竜田川【奈良県斑鳩町】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

奈良まほろばソムリエに憧れているみくるです。
2024年3月3日に実施された「奈良まほろばソムリエ検定(奈良検定)」「奈良通2級」を受験しました。

奈良県に関連する文学について問う問題では『万葉集』や『古今和歌集』に収められている和歌に関する問題が、毎年出題されています。

繰り返し出題されている問題が多い中、今回(第17回)の試験で初めて出題された在原業平の和歌と、和歌に詠まれ奈良県生駒郡斑鳩町の紅葉が美しい「竜田公園」の景観をご紹介します。

スポンサーリンク

在原業平が歌に詠んだ紅葉の竜田川

58番の問題です。
「ちはやふる 神代も聞かず」で始まる、在原業平の歌に詠まれた川はどれか。

紅葉が美しい竜田公園1

「ちはやふる」で始まる在原業平の歌は『百人一首』にも収められている人気の歌です。
映画にもなった末次由紀さんの漫画『ちはやふる』でご存じの方も多いかもしれませんね。

ちはやふる 神代も聞かず 竜田川 
からくれなゐに 水くくるとは

在原業平

(現代語訳)
不思議が多かった神々の時代であっても、こんなことは起こらなかったでしょう。竜田川の水面が紅葉で鮮やかな紅の絞り染めのようになってしまうとは。

奈良県斑鳩町にある「竜田公園」に在原業平の歌碑があると知り、見に行ったことがあります。

「竜田公園」は奈良県の公式サイトで次のように紹介されています。

斑鳩町の南西部に位置し、竜田川沿い総延長約2km、総面積14haの都市公園です。
かつて、

  • 「ちはやぶる 神代も聞かず たつ田川 からくれなゐに 水くくるとは」(在原業平)
  • 「嵐ふく 三室の山の もみじ葉は たつ田の川の 錦なりけり」 (能因法師)

と詠われた、もみじの名所です。

現在、もみじと桜を中心に植栽されており、春には三室山の桜、初夏には新緑、秋には紅葉と、四季を通じて自然に親しんでいただけます。

竜田公園/奈良県公式ホームページ (pref.nara.jp)

写真は2022年12月11日に撮ったものです。
紅葉の見頃からは少し過ぎていましたが、見事な景観が広がっていました。

この日は人気が少なくゆっくり楽しめましたが、見頃の時期は多くの人が来られるそうです。

紅葉が美しい竜田公園2

このように紅葉が見事な竜田川ですが、この歌は実際に見たのではなく、屏風絵を見て詠まれたそうです。

屏風絵を見せたのは業平と恋仲にあった清和天皇の皇后高子。

「結ばれない二人の恋があったか らこそ、この屏風歌に込めた業平の特別な想いが伝わり、切なくもロマンチッ クな歌として後世に残ったのでしょう」と解説がありました。

在原業平は桓武天皇のひ孫でありながら、2歳の時に在原朝臣の姓を賜り臣籍降下しました。
天皇の后に恋してしまった臣籍降下した業平が、『源氏物語』の「光源氏」と重なります。

在原業平は、平安時代のプレイボーイで、『伊勢物語』の主人公のモデルとしても有名です。
つきあった恋人は、3733人もいたとまで言われています。

橋を渡ったり

紅葉が美しい竜田公園3

階段を登ったり

紅葉が美しい竜田公園4

木立の間の小道を歩いたり

紅葉が美しい竜田公園5

と美しい紅葉を見ながら川沿いの道を歩くのはとても楽しかったです。

在原業平の歌と一緒に能因法師の歌も書かれてありました。

在原業平と能因法師の歌碑

嵐吹く 三室の山の もみぢ葉は
竜田の川の 錦なりけり
能因法師

能因法師の歌は「奈良まほろばソムリエ検定」に何度か出題されています。

例えば第8回の61番の問題です。
「嵐吹く 三室の山の もみぢ葉は 竜田の川の 錦なりけり」の歌を詠んだのは誰か。

右手の山が三室山です。

竜田公園から見る三室山

竜田川の景観は「三室山が眺望できる竜田公園、岩瀬橋」として奈良県景観資産に選定されています。

三室山のふもとを流れる竜田川は、古くより紅葉の名所として平安歌人在原業平や能因法師の歌をはじめ、多くの和歌に登場する。現在は桜の名所としても有名で、川辺の桜並木と共に眺める、桜に覆われた三室山の姿は見事です。

奈良県景観資産―三室山が眺望できる竜田公園、岩瀬橋―/奈良県公式ホームページ

桜の名所としても有名とのこと、今年も多くの方が訪れられることでしょう。
私も一度行っていみたいと思っています。

「奈良まほろばソムリエ検定」についてはこちらの記事でご紹介しています。

スポンサーリンク

竜田公園へのアクセス

奈良県生駒郡斑鳩町稲葉車瀬7

お車をご利用の場合

無料駐車場がありますが、普通車22台、小型バス3台と駐車できる台数が限られています。

奈良県の公式サイトに「特に桜の開花ともみじの紅葉シーズンは、公園の混雑が予想されます。駐車場以外への駐車は禁じられていますので、ご来園には公共交通機関をご利用ください。」とあります。

私が行った日は空いていて駐車場を利用がきましたが、混雑時は閉鎖されることもあるそうなのでご注意下さい。

※歌碑は地図に「百人一首歌碑」と記載がある場所にあります。

公共交通機関をご利用の場合

  • JR大和路線「王寺駅」より奈良交通バス5分「竜田大橋」下車のち、竜田公園・紅葉橋まで徒歩5分
    (国道横田行、シャープ前(奈良県)行、法隆寺前(奈良県)行に乗車してください)
  • JR大和路線「王寺駅」より竜田公園・紅葉橋まで徒歩25分
  • JR大和路線「法隆寺駅」より竜田公園・紅葉橋まで徒歩31分

詳しくは奈良県の公式サイトの「竜田公園」のページをご覧ください。
竜田公園/奈良県公式ホームページ (pref.nara.jp)

最後までお読み頂きありがとうございます。

スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました