スポンサーリンク

【自律神経を整えるぬり絵】を彩る|みくるの塗り絵ギャラリー 完成作品集

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

自律神経を整えたくて大人の塗り絵を始めたみくるです。

塗り絵に自律神経を整える効果があることは、その名もズバリの『自律神経を整えるぬり絵』でよく知られたのではないでしょうか。

この記事では、その『自律神経を整えるぬり絵』から、完成作品をギャラリー形式でご紹介しています。

『自律神経を整えるぬり絵』表紙
スポンサーリンク

自律神経を整えるぬり絵

『自律神経を整えるぬり絵』は、順天堂大学医学部教授の小林弘幸さんが考案された自律神経のバランスを整える新しいメソッドを取り入れた塗り絵本です。誰でも気軽に塗り絵を楽しめるように、様々な工夫がされています。

  • 規則的なモチーフ
  • 大小のメリハリ
  • はみだしにくい&はみだしてもキレイに見える
  • 和柄を採用
  • 色で遊べる

詳しくはこちらの記事でご紹介しています。


画像クリックで投稿ページが開きます。


自律神経を整えるぬり絵 小林弘幸 藤田有紀(画) アスコム(2015/10/24)

自律神経を整えるぬり絵 投稿一覧

みくるの塗り絵ギャラリーの一覧

最後までお読み頂きありがとうございます。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました