サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

スポンサーリンク
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】を彩る|みくるの塗り絵ギャラリー 完成作品集

mizutamaさんの『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』の完成作品をギャラリー形式で紹介。みくるが実際に塗ったページをまとめています。短時間で楽しめる塗り絵や色使いの参考にもぴったりです。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

塗り絵本レビュー【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】mizutamaさんのかわいい世界をもっと気軽に

mizutamaさんの『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』をレビュー。シンプルでかわいい線画と、少ない色でも楽しめる塗り絵の魅力を紹介。インスタライブでmizutamaさん自身が教えてくれる塗り方にも注目です。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

トイロノとコーリン色鉛筆で塗り比べる【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】

この記事では、『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、mizutamaさんに教わった「模様塗り」を応用して、塗ったページを「三菱鉛筆toirono(トイロノ)」と「コーリン色鉛筆」の塗り比べでご紹介しています。
スポンサーリンク
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

ユニボールワンとポンキーペンシルで塗る【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】

この記事では、mizutamaさんの『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、インスタライブワークショップに参加して教わったページをご紹介しています。見開きで微妙に違う絵柄が並んだページなので、2種類の塗り方を一度に教えて下さったのでした。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

「三菱色鉛筆 toirono(トイロノ)」で塗る『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』

この記事では、三菱鉛筆さんから新発売された話題の色鉛筆「toirono(トイロノ)」で塗った『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』のページを、「コーリン色鉛筆」で塗った1冊目と合わせてご紹介しています。同じ本を色々な配色で塗って楽しんでいます。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

mizutamaさんコラボの「コーリン色鉛筆」第2弾で楽しむ【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】

この記事では、『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、mizutamaさんコラボの「コーリン色鉛筆」第2弾から6色選んで塗ったページと、「コーリン色鉛筆」72色セットでチョコミントカラーに塗ったページをご紹介しています。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

mizutamaさんコラボの「コーリン色鉛筆」第2弾から濃い色を選んで塗る【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】

この記事では、『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、mizutamaさんコラボの「コーリン色鉛筆」第2弾から、濃い色を5色選んで塗ったページと、「コーリン色鉛筆」72色セットでクリスマスカラーに塗ったページをご紹介しています。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】コーリン色鉛筆とホルベイン色鉛筆パステルトーン塗り比べ

mizutamaさんのおかげで、塗り絵が趣味になったみくるです。今回は『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、「コーリン色鉛筆」72色セットでくっきりポップに塗ったページと、「ホルベイン色鉛筆 パステルカラー(パステルトーン)」でふんわり優...
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

mizutamaさんコラボの「コーリン色鉛筆」第2弾からパステルカラーを選んで塗る【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】

この記事では『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、mizutamaさんコラボの「コーリン色鉛筆」から、パステルカラーを5色選んで塗ったソーイングのページをご紹介しています。「ホルベイン色鉛筆 パステルカラー(パステルトーン)」で塗ったお隣のページに合わせて配色しました。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

mizutamaさんコラボの「コーリン色鉛筆」第2弾で塗る【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】ハロウィン

この記事では、『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、mizutamaさんコラボの「コーリン色鉛筆」で塗ったハロウィンのページをご紹介しています。2021年9月の「インスタライブワークショップ」で教わりました。その時に塗ったページも合わせてご紹介しています。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】ユニカラー/クリクル/コーリン色鉛筆で楽しむmizutamaさん

この記事では『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、「三菱色鉛筆ユニカラー」で塗ったページを2枚ご紹介しています。以前に「コーリン色鉛筆」と「クリクル」で塗ったページも合わせてご紹介しています。色々な画材や配色を楽しめるように2冊持っています。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

ユニカラーで塗る【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】うさちゃんの花籠

この記事では『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、「三菱色鉛筆ユニカラー」の透明感のある明るい色合いを活かして塗ったページを2枚ご紹介しています。以前に「コーリン色鉛筆」で塗ったページも合わせてご紹介しています。色鉛筆の種類を変えると違った雰囲気になりました。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】mizutamaさんと一緒に「ふわふわ塗り」

この記事では『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、mizutamaさんのインスタライブを見ながら塗った「ふわふわクリームソーダ」のページと、暑い日に飲みたいフロートな飲み物がいっぱいのページをご紹介しています。mizutamaさんのおかげで普段の塗り方からレベルアップできました。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】mizutamaさんと楽しむ塗り絵時間

この記事では『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より2024年5月5日のインスタライブでmizutamaさんが塗り方を教えて下さったページと、私が自分で配色と塗り方を決めて塗ったページなどをご紹介しています。mizutamaさんの塗り方を真似られるように2冊持っています。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】配色を変えて楽しむ2つのクリスマスリース

mizutamaさんの「インスタライブワークショップ」で教わった『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』のクリスマスリースのページです。色を変えてもうひとつ塗りました。シンプルで可愛らしイラストなので、配色やアレンジを変えて楽しんでいます。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

発売されていた!【くりだし式色鉛筆クリクル第二弾】全種類まとめと「カラーチャート」

クツワさんの「くりだし式色鉛筆クリクルの第二弾」が2023年1月に発売されていました。今回は「くりだし式色鉛筆クリクル」の全種類まとめと、持っている2種類のカラーチャートと、クリクルで塗った『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』のページをご紹介します。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

mizutamaさんコラボのクリクルでふわふわ塗り【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】

大人気でどこにも無かった「mizutamaさんコラボデザインのクリクル」が手に入るようになりました。クリクルの特徴を活かした「ふわふわ塗り」で、「サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖」を塗りました。滑らかで発色が良いので塗り絵にもピッタリな色鉛筆です。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

ファーバーカステル赤缶とトンボ色鉛筆で塗り比べる【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】秋色りんごのおうち

この記事では『サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖』より、mizutamaさんに教わった重ね塗りを「ファーバーカステル赤缶」と「トンボ色鉛筆」でしたページをご紹介しています。同じページで塗り比べるとそれぞれの違いがよく分かりました。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

塗り絵ブログ【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】ファーバーカステル赤缶で重ね塗り

mizutamaさんと一緒に塗った重ね塗りが楽しかったので、他のページでも同じように塗ってみたくなりました。今回は「ファーバーカステル赤缶」でマトリョーシカちゃんがいっぱいのページを色合わせを楽しみながら塗りました。
サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖

mizuamaさんと一緒に重ね塗り【サクッと気軽に楽しめるぬりえ帖】レインボーこけしちゃん

インスタライブを見ながらmizutamaさんと一緒に塗ったページです。三菱色鉛筆880の12色セットだけで色んな色が作れることを教えて下さいました。色を塗り重ねることの楽しさ、どの色鉛筆にもそれぞれの良さがあることに気付きました。
スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました