いつかはEriyさんを素敵に塗りたいみくるです。
Eriyさんはイラストが可愛いのはもちろん、YouTubeやインスタライブを拝見して、話し方や雰囲気が可愛らしくて憧れています。
今回は、そんな憧れのEriyさんに気軽に挑戦できるポストカードサイズの塗り絵本『夢見る国の12か月POSTCARD塗り絵ブック』から、「三菱色鉛筆toirono(トイロノ)」で塗った夏のページを2枚ご紹介します。「海辺のバカンス」と「丘の上のキャンプ」です。

季節ごとのポストカード16種類32枚を収録!
夢見る国の12か月
海辺のバカンス
季節ごとの絵柄が4種類ずつ収録されている本です。夏の絵柄から「海辺のバカンス」を塗りました。

Eriyさんのお手本を真似て、「三菱色鉛筆「toirono(トイロノ)」で塗りました。

トイロノの綺麗な青色の「セルリアンブルー」と「あお」と「みずいろ」で、空と海を塗っていたら久しぶりに海に行きたくなりました。
海辺のバカンス
暑い日には、少し遠出して美しい海を眺めながら、のんびりピックニック。穏やかな波の音を聞いていると、心が癒されます。
『夢見る国の12か月』
猫ちゃんたちと海辺でのんびりピクニック。癒されるだろうなあ。
丘の上のキャンプ
夏の絵柄から「丘の上のキャンプ」を塗りました。

Eriyさんのお手本を真似て、「三菱色鉛筆「toirono(トイロノ)」で塗りました。「あお」の車と、「あか」のレジャーシートがお気に入りです。私が最初に買った車も綺麗な青色でした。

「海辺のバカンス」を塗った時も思ったのですが、ミミちゃんとルルちゃんのお水、それぞれ専用のものがあるのに、フードボールはないんですね。
美味しそうなハンバーガー、猫ちゃんは一緒に食べられないものなあ。
丘の上のキャンプ
お父さんのお下がりのバンに荷物を詰め込んで、旅に出たニーナと猫たち。今日は丘の上でキャンプをするみたい。
『夢見る国の12か月』
キャンプは楽しそうだけど、美味しいねって分かち合えないのは寂しいかも〜、なんてことを考えながら塗りました。
Eriyさんの塗り絵には、可愛いらしい物語があって楽しいです。
使用した大人の塗り絵本
夢見る国の12か月 POSTCARD 塗り絵ブック 小学館(2021/8/5)
この本は同じ絵柄が2枚付いてるので、時間を開けて塗ったり、配色や画材を変えて塗ったりすると楽しいと思います。
見本があるので、一枚目は真似て、二枚目は好きな配色で、という楽しみ方も良さそうです。
本の内容は、こちらの記事でご紹介しています。
使用した色鉛筆
三菱鉛筆 toirono(トイロノ) 24色セット
➡「三菱色鉛筆toirono(トイロノ)」で塗った作品の一覧
最後までお読み頂きありがとうございます。