スポンサーリンク
なつかしい歌の「ぬり絵」ブック

塗り絵ブログ【なつかしい歌の「ぬり絵」ブック】『浜辺の歌』をポリクロモスで塗る

見開きで歌詞と歌の世界が広がるイラストが描かれていて絵本のような『なつかしい歌の「ぬり絵」ブック』を塗りました。2曲目は林古渓作詞の『浜辺の歌』です。ノスタルジックな感じにしたかったので、落ち着いた色合いの「ポリクロモス」で塗りました。
色鉛筆

【ポリクロモス色鉛筆60色】カラーチャート(色見本)とレビュー【テンプレートあり】

ファーバーカステルポリクロモス60色のカラーチャートを作って、おすすめポイントをまとめました。1本300円と高価なことを除けば、どなたにもおすすめしたい色鉛筆です。実際の塗り絵での使用例も載せています。
夢見る国の12か月

塗り絵ブログ【夢見る国の12か月】ハロウィンで色鉛筆塗り比べ

エリーさんの【夢見る国の12か月】のハロウィンのページを「ポリクロモス」と「三菱色鉛筆888」で塗り比べをしました。この本は同じ絵柄が2枚付いてるので、時間を開けて塗ったり、配色や画材を変えて塗ると楽しいと思います。
万葉歌碑巡り

万葉歌碑巡り【柿本人麻呂の泣血哀慟歌】牟佐坐神社(橿原市見瀬町)

柿本人麻呂が妻の死を悼み詠んだ歌が書かれた歌碑を見に行って来ました。歌碑は奈良県橿原市見瀬町の牟佐坐神社の境内にあります。「天飛ぶや 軽の道は 我妹子が 里にしあれば・・・」ここに来て妻を想い涙を流して袖を振る人麻呂が目に浮かぶようでした。
ガラスペンとインク

ガラスペン【黒を愉しむ万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日】レビュー

文具ソムリエール菅美里さんセレクトの6色インクが付いた「黒を愉しむ万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日」をご紹介します。全色の試し書きと、無料でダウロードできる「なぞり書きシート」を使っての試し書きもしました。黒の代わりに使える深みのある色が揃っているインクセットです。
かんたんかわいいぬり絵帖

塗り絵ブログ【かんたんかわいいぬり絵帖】カリスマカラーで塗るハロウィン

「かんたんかわいいぬり絵帖」からハロウィンの塗り絵を塗りました。ポストカードになるページです。mizutamaさんに教わった縞々塗りを応用しました。縞々塗りは簡単なのに、凝っているように見えて楽しいので、いろんな所に使いたくなります。
かんたんかわいいぬり絵帖

塗り絵ブログ【かんたんかわいいぬり絵帖】三菱色鉛筆888で塗るハロウィンパーティー

ハロウィンが近いので楽し気なパーティーのページを塗りました。2年前に塗ったのも合わせて投稿しています。同じページを時間を開けて塗ると成長を感じられるので、おすすめです。使う画材を変えて塗り比べるのも楽しいです。
なつかしい歌の「ぬり絵」ブック

塗り絵ブログ【なつかしい歌の「ぬり絵」ブック】「この道」をファーバーカステル赤缶で塗る

なつかしい歌の「ぬり絵」ブックから北原白秋の「この道」をファーバーカステルの赤缶で塗りました。優しく発色する色鉛筆なので、ノスタルジックな雰囲気になったと思います。仕上げたいイメージによって色鉛筆を使い分けています。
神社仏閣・史跡巡り

【宇陀市榛原赤埴】彼岸花の咲き乱れる【仏隆寺】天然記念物の山桜も

彼岸花の名所として知られる仏隆寺をご紹介します。仏隆寺は国道369号線から少し山手に入った所にひっそりと佇む古社です。室生寺の南門(正門)として、本寺と末社の関係にあります。駐車場と周辺道路の様子もお伝えしています。
塗り絵でまなぶ配色のきほん

塗って学ぶ配色のコツ【塗り絵でまなぶ配色のきほん】色相環を塗ってみよう(レッスン1)

大人の塗り絵をもっと上手になりたいと始めた『塗り絵でまなぶ配色のきほん』は、色を塗りながら色彩をまなぶことができる書き込み式のドリルです。色相環を塗りながら「すべての色は連続して変化している」ことを学びました。
スポンサーリンク
PAGE TOP