集中力を高める塗り絵!?神聖幾何学模様「メタトロンキューブ」無料ダウンロード

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

塗り絵で「フラワーオブライフ」を楽しんでいるみくるです。

フラワーオブライフ(Flower of Life)は、古代から伝わる「神聖幾何学模様」のひとつです。円を何重にも重ねていくことで花のような形が生まれ、その中には調和やバランス、成長といった意味が込められています。

今回は、フラワーオブライフと同じく神聖幾何学模様のひとつである「メタトロンキューブ」を、塗り絵にして着色したものをご紹介します。

神聖幾何学模様「メタトロンキューブ」

無料でダウンローして頂けるPDFファイルを用意しましたので、ぜひ皆さんも塗ってみて下さいね。

スポンサーリンク

塗り絵で楽しむ「メタトロンキューブ」

「メタトロンキューブ」塗り絵 無料ダウンロード

「メタトロンキューブ」の塗り絵をパソコンで作成しました。A4サイズです。
※汎用のCADソフトウェア「Jw_CAD」使用

①一重線

「メタトロンキューブ」の塗り絵(一重線)

ダウロードしてご利用頂けるPDFファイル(A4サイズ)です。

②二重線(1枚)

「メタトロンキューブ」の塗り絵(二重線)

ダウロードしてご利用頂けるPDFファイル(A4サイズ)です。

③二重線(2枚)

「メタトロンキューブ」の塗り絵(二重線)

ダウロードしてご利用頂けるPDFファイル(A4サイズ)です。

スポンサーリンク

ポリカラーで色鉛筆で塗る「メタトロンキューブ」

一重線で作成した「メタトロンキューブ」を、普通のコピー用紙に印刷して塗りました。

ポリカラーで塗る「メタトロンキューブ」の塗り絵(途中経過)

メタトロンキューブ(Metatron’s Cubu)」は、フラワーオブライフから派生した図形で、13個の等しい円が特定の配置でつながれ、その中心点をつなぐ直線によって形成されます。

三菱色鉛筆「ポリカラー」を使いました。

ポリカラーで塗る「メタトロンキューブ」の塗り絵(途中経過)

まずは、円を中心にする塗り方をしました。

ポリカラーで塗る「メタトロンキューブ」の塗り絵(完成)

直線と円の組み合わせで形成されるパターンを塗り分けると、図形が持つ面白さを感じました。

スポンサーリンク

トンボ色鉛筆で塗る「メタトロンキューブ」

2枚目は「トンボ色鉛筆」で塗ってみました。

トンボ色鉛筆で塗る「メタトロンキューブ」の塗り絵(途中経過)

メタトロンキューブには、5つの立体(正四面体、立方体、正八面体、正十二面体)がすべて含まれ、これが宇宙の基本構造を表すとされています。

重なる部分を重ね塗りにしてみました。

トンボ色鉛筆で塗る「メタトロンキューブ」の塗り絵(完成)

2枚並べて見て。

「メタトロンキューブ」の塗り絵 完成

図形が持つ面白さを引き出すには、どんな塗り方をしたら良いか思案中です。二重線の方はまた別の塗り方をしようと思っています。

スポンサーリンク

メタトロンキューブの効果

メタトロンキューブは、大天使メタトロン(ユダヤ教や神秘主義で神の書紀や代理人とされる存在)にちなんで名付けられました。

ネガティブなエネルギーを浄化し、ポジティブなエネルギーを引き寄せるとされています。空間や個人に「保護のシールド」を形成されるとも考えられています。

メタトロンキューブのアートを飾ると、集中力を高める効果が得られるとされます。

メタトロンキューブを塗っていると、非常にハマって一気に2枚塗ってしまいました。集中力を高めるという効果が得られたのかもしれないと思いました。

他の神聖幾何学模様も塗ってみようと思っています。

神聖幾何学模様の一覧
【楽天市場】糸アートショップ
スポンサーリンク

フラワーオブライフとの関係

先に塗った「フラワーオブライフ」との関係もご紹介します。

メタトロンキューブは、フラワーオブライフの一部を強調した図形です。フラワーオブライフの円の中心を結ぶことで、メタトロンキューブが現れます。

フラワーオブライフとメタトロンキューブ

フラワーオブライフが「全体性」や「生命の網」を表すのに対し、メタトロンキューブはより具体的で、宇宙の構造や物質化のプロセスに焦点を当てるとされます。

神聖幾何学模様などが塗れる本が出版されています。

自律神経が整う! クスリ絵マンダラぬりえ 丸山 修寛 監修 宝島社(2020/1/11)

心を浄化し、潜在意識に光を灯す31点のくすり絵が収録された本です。

切り取ってすぐに使えるクスリ絵シート付き

潜在意識が喜ぶエネルギーで心身が癒やされます。
直感のままに好きな色で楽しくぬるだけ。

クスリ絵のぬりえで大事なことはあなた自身の直感です。
直感を信じて色をぬっていきましょう。

クスリ絵は、すべてのエネルギーが体内を循環するようにサポートしてくれます。

宝島社『 自律神経が整う!クスリ絵マンダラぬりえ』
スポンサーリンク

使用した色鉛筆

三菱色鉛筆 ポリカラー 36色セット

「三菱色鉛筆ポリカラー」を使用した作品の一覧

トンボ色鉛筆 NQ 黄色缶 36色セット

「トンボ色鉛筆」で塗った作品の一覧

最後までお読み頂きありがとうございます。

スポンサーリンク
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました